みなさんこんにちは!
群桐ブログへようこそ。

ひときわデカい玉ねぎ?
タージマハル?
株式会社群桐産業本社ビル南側の庭園にある「ソテツ」に、
今年はなんと花が咲きました。

ちょっと怖いくらいの存在感!!
ソテツとは何ぞやということで
ソテツは温暖な地域に生える常緑植物で、
古くから庭木として親しまれてきました。
生命力が強く、ゆっくりと成長するため「長寿」や「健康」の象徴ともいわれています。
その花はめったに咲かず、およそ10年に一度 しか見られない貴重なもの。
今回の開花は本当に幸運です。
10年に一度!?
レアじゃないですか。。
なんだか縁起がいいですよね!

そして、もうひとつ嬉しい出来事が。
群桐エコロの敷地に
4月に植えた柚子の木に、とても小さな実がついているのを発見!!

まだまだ小さな姿、しかもぽつんとひとつ。
他にも増えてくるのかな
増えるといいなと期待しています。
ソテツの花と柚子の実。
どちらも自然からのちょっとした贈りものに、
社員みんなでほっこりとした気持ちになりました。
