その他

ザスパ群馬の選手お二人

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。さてさて、群馬県にはサッカーチームがありまして。「ザスパ」というチーム。ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。というブログ記事をちょっと前にアップしました→こちら前橋市にホームグラウンドを置...
工場見学

埼玉県解体工事業協会様、群桐エコロご見学

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。11/7㈭にお隣の埼玉県より埼玉県解体工事業協会様が工場見学にお見えになりました。このところ寒い日が続いてましたが太陽も出て見学日和のお天気。PCB廃油タンク前と分析棟。様々なご質問をいただきました...
その他

群馬県太田市藪塚町

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。11月になりました。なんだか急に朝晩は寒くなってきましたね。毎日少しずつ木々の移ろいを感じられるのもこの時期ならではですね。さて、先週のお話になりますが群馬県太田市藪塚町というところで毎年「かかし祭...
その他

食品ロス削減全国大会in群馬

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。10月30日(水)は群馬県高崎市にある「Gメッセ群馬」という施設で「食品ロス削減全国大会in群馬」というイベントが開催されました。群馬県からのお誘いのもと出席させていただきました。朝は雨降りでしたが...
その他

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。群馬にはJ2リーグのチームがありまして。「ザスパクサツ」というチーム。ご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。最近では前橋市に「ザスパーク」という施設がオープン。ザスパクサツとTANITAのコ...
その他

クレインサンダーズを応援しています

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。昨今、盛り上がりをみせているスポーツ。バスケットボールです。日本代表の活躍もあり、SLAMDUNKの劇場版もあったり。攻守の切り替えのスピード感や観客との距離などテレビで観戦してもほんと面白いですよ...
工場見学

人工砂になるまで

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。さて、以前にアップした記事がありまして「廃棄物が砂になる」 ※クリックで記事に飛びますこちらです。群桐エコロ株式会社では廃棄物を1300度の焼却溶融炉で溶かしてそこから出たスラグを加工して「人工砂」...
工場見学

ショート動画

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。さあ10月ですよ。10月の旧暦は「神無月」(出雲では「神在月」)なんか語源でよく聞くのは、出雲の出雲大社に全国の神様が集まって一年の事を話し合うため、出雲以外には神様が居なくなる月とかっていうこと。...
工場見学

いろんな設備がある施設

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。さてさて、太田市新田大町の工業地帯の一角に弊社「群桐エコロ株式会社」があります。本社ビルは太田市大原町という場所。エコロから車で数分の距離です。エコロの施設のご紹介は以前にアップした「こんな番組あり...
その他

ファイナンシャルプランナーさんご来社

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。さてさて、昨今よく聞く「新NISA」とか「IDECO」もうすでにやられている方もいらっしゃるかと思います。やりたいけどさっぱりわからん。そんな方もいるかと思います。先週のお話になっちゃうんですが9月...
その他

赤と白

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。9月も後半、いかがお過ごしでしょうか。この記事を作成している今日(24日)ですが、朝から長袖羽織ろうかなってくらい涼しいです。「暑さ寒さも彼岸まで」なんて言葉がありますが、ほんとそんな感じなんでしょ...
その他

@guntou_group です

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。はじめました。インスタグラム。アカウント名はguntou_groupです。こちらのQRもしくは下記のURLからお越しくださいませ。instagramそしてよろしかったらフォローなどしてくださいませ。
未分類

ホームページ刷新

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。群桐グループのHPが新しくなりましたよってお知らせ。こちらが㈱群桐産業のHPこちらは群桐エコロ㈱のHPかなり見やすく、さっぱりしました。群桐ブログのバナーも付いてますんでこのブログも改めてよろしくお...
その他

本社ビルの敷地内にあるもの

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。群桐産業本社ビルは群馬県太田市大原町という場所にあります。北関東自動車道「太田藪塚IC」を降りて東に向かって数分。こちらが本社ビル。まわりに何もないので、ひときわ目立ちます。位置的にはこのへん。本社...
自然・環境

砂時計

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。前回のブログでは焼却溶融処理をした廃棄物が砂になるという記事をアップしました。時には防草用の砂として時にはコンクリート製品の骨材として廃棄物をリサイクルをしています。そんな人工砂なのですが時にこんな...
自然・環境

廃棄物が砂になる

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。ご存じの方も、そうでない方も当社(群桐産業・群桐エコロ)は廃棄物処理をしている会社です。産業廃棄物を「焼却溶融処理」して、人工砂にして販売しています。これが施設(群桐エコロ)のフローチャート。ロータ...
その他

仕事風景の撮影でした

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。さてさて。9月です。夏から秋へ移っていく季節。9月の旧暦「長月」旧暦9月ともなれば、日の入りが早くなり、夜が長く感じてきます。そこから「夜長月」と呼ぶようになり、縮まって“長月”になったということで...
その他

太田市にある素敵な場所

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。ブログを書いている今現在、外は雨。どうやら台風の影響で、強くなったり弱くなったり。台風の影響もあるのですが、この時期から天候が不安定ですね。さて、少し前ですが8月23日㈮に群馬県太田市菅塩町にある「...
その他

求人向けの動画ではありますが

みなさん、こんにちは!群桐ブログへようこそ。群桐グループのyoutubeに営業・ドライバー・プラントスタッフの仕事内容をざっくりとドキュメンタリーな感じでアップしてます。まあ、求人募集を意識しての動画ではありますが求職中の人も、そうでない方...
工場見学

お隣の県からお越しいただきましたよ

みなさんこんにちは!群桐ブログへようこそ。本日はお隣長野県の環境部資源循環推進課御一行様が群桐エコロ株式会社に視察でお見えになりました。長野県松本市や長野市などから24名様。おそらく長野より全然蒸し暑い群馬へようこそ(笑)弊社が低濃度PCB...
工場見学

びっちり書いてくれました

みなさん、こんにちは!群桐ブログへようこそ。さてさて、8月2日に「サイエンスアカデミー」という群馬県太田市が主催の小学生対象とした社会見学があり工場見学として、群桐エコロに来ていただきました。※その内容は過去ブログの「小学生のみんながやって...